ご存知ですか?企業が活用するSNSの種類

ここ数年、SNSが浸透してきたことにより、各企業もSNSへの取り組みを強化している。多くの成功事例が出てきたものの、同じぐらい多くの会社が思ったような効果を得られておらず、悩んでいるように思える。
また、中には「SNS」という言葉を一括りにし、その種類や特徴を区別せずに取り組んでいる人もいる。

そこで今回は、SNSが大きく分けて2種類あることと、それぞれの役割について説明させていただきます。

SNSの種類

「SNSとは何か?」については、他にもたくさん情報でているので、こちらでは割愛させてもらいます。多くはInstagram、Facebook、X(旧twitter)、LINE(個人的にはメッセージツールじゃないかと思ってますが)などが挙げられます。

これらは機能や特徴はもちろん違いますが、ビジネスに於いては共通する点が1つあります。
それは、

企業がアカウントを持って、個人と同じように無料で作成し、投稿することができる「企業アカウント」と、これらのSNS上に自社の広告として出す「SNS広告」の2つがあることです。

企業アカウントの特徴

企業アカウントには、次のような特徴があります。

  • 企業アカウントを通じて、企業はフォロワーや顧客と直接コミュニケーションを取ることができます。投稿やコメントを通じてブランドの価値観を伝えたり、お客さまの声を集めることができます。
  • 画像、動画、テキストなどさまざまな形式のコンテンツを投稿することができ、TVや他のメディアではなかなか伝えられられない企業の一面を見せることができます。

SNS広告の特徴

対して、SNS広告には次の特徴があります。

  • ユーザーの属性や興味に基づいて厳密なターゲット設定が可能なため、あなたの顧客となりうる人に対し、広告を見せて訴求することができます。
  • 広告の露出範囲が広く、短期間で多くのユーザーに到達することができます。また、シェアやリツイートなどによって、広告が拡散されることもあります。

目的に応じて使い分けを

このように、企業アカウントとSNS広告は、同じSNSを利用して企業側が施策を打てるのですが、根本的に役割が違います。

企業アカウントは、多くのSNSにも共通していますが、自社のアカウントをフォローしてくれるユーザー(フォロワー)を増やしてコミュニケーションを取る必要があります。
よく「認知に良い」「無料集客に良い」とありますが、かなりハードルが高いのが正直なところです。また、フォローワーを増やしても、その増やし方によっては「フォロワーが増えただけ」になり、肝心な投稿を見てくれる人があまりいない、というようなこともあります。

一方、広告はSNS上に出る広告です。ターゲティングを設定できますし、狙いたいユーザーに対して、自分たちが届けたい情報を届けることが可能です。
あまりいい表現では無いですが、お金を出せば情報を届けたい人に対して届けることができる広告の良さを、SNSというプラットフォーム上で、ターゲットの精度を高くできるのです。

「でも、広告は受け入れられないのでは?」という声もありますが、SNSのいちコンテンツとしてクリエイティブを工夫することで、広告を受け入れやすくすることもできます。

どちらからやるのが良いのか?

では、どちらからやるのが良いのか?

まず大前提として、その目的がなにかによるかによって変わります。

自分たちのことを知り、長く好きになって欲しい人を集めて行きたいのであれば、企業アカウントのほうが向いているでしょう。ただし、フォロワーを集めるための努力やコスト面を考えた場合、そこまで理解があり耐えることを許容してくれなければやめたほうが良いでしょう。遅かれ早かれ「売上はどうなってる?」「効果あるの?」と経営層から聞かれますので。

もし集客して売上・利益を増やしたいのであれば、SNS広告を最初に行った方が良いです。

上述の通り、目的も明確、狙いたいターゲットに情報を確実に届けることができますので。

あたなはどちらを目的にしたいですか?その目的に対して適切なSNSの活用方法ができてますか?ぜひ今回の記事を参考にし、あなたの会社のSNSについて考えてみてくださいね。